フリースタイル競技 1A/2A/X部門
1A部門、2A部門、X(3A・4A・5A)部門 競技内容
3分間のフリースタイル競技。各部門の上位数名(1A部門上位5名、2A部門・X部門の上位3名)を表彰します。
参加料金
参加1部門につき2,000円(別途、入場料1,000円が必要です)
フリースタイルの音楽にJASRAC管理曲を使用される場合は、1曲につき500円が加算されます。
合計金額をイベント当日に受付でお支払いください。
例:1部門参加でJASRAC管理曲を使用した場合。
入場料1,000円+参加料2,000円+JASRAC曲加算500円=3,500円
例:2部門参加で、うち1部門はJASRAC管理曲を使用した場合。
入場料1,000円+参加料(2部門)4,000円+JASRAC曲加算500円=5,500円
競技ルール詳細
本大会の開催競技は、JYYF(一般社団法人 日本ヨーヨー連盟)様の フリースタイル競技 演技ルール・審査基準 に準拠します。
本大会における変更点・注意事項を下記に記載します。
技術点・芸術点
本大会では「技術実行点」を「技術点(TE)」、「技術評価点」と「表現評価点」をあわせて「芸術点(PS)」として採点します。技術点の加点と減点の総和は、3分間のフリースタイルでは競技者の総合点の60%を占めます。
芸術点項目
芸術点項目は、4項目をそれぞれ10点満点、合計40点満点で採点します。その得点はノーマライズ(標準化)されません。
- クリーンリネス / エクスキューション
- ミュージック・ユース
- スタイル(トリックの独自性、その選手ならではの演技構成・表現)
- ショーマンシップ / ボディ・コントロール
X部門
本大会では3A・4A・5A部門をまとめてX部門として審査します。エントリー段階で3A・4A・5Aのいずれかひとつを選択してください。競技中のスタイル変更は認められません。
演技順について
演技順は原則ランダムですが、イベントを盛り上げるための演出として、国内外の競技会で入賞歴のある選手の演技順を組み換えさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
備考
- 会場内・ステージともに土足可です。
- ステージサイズは横幅約8m×奥行き約3mです。
- ステージ以外の会場の照明を消灯した状態で競技を進行します。
- 該当部門の参加時に限り、ステージ脇で荷物の一時保管が可能です。
- 選手専用の練習室として、同階の第1研修室・第2研修室を10時から17時までご利用いただけます。
使用音楽について
フリースタイル使用音楽に制約はありません。
使用音楽申請フォーム
エントリーフォームより参加登録後、イベント5日前までに使用音楽の情報を申請してください。期間中に申請されていない場合は、当日に申請用紙にご記入いただきます(受付に時間がかかる場合がありますので、可能な限り事前申告をお願いします)
CD提出方法
会場受付で原盤CD(市販のCD)、またはCD-Rを提出してください。CD-Rで提出される場合は、再生トラブル防止のため、下記のガイドラインページに沿って作成するようにしてください。
備考
- 複数部門に参加の方は部門ごとに使用音楽申請を行ってください。
- 原盤CD(市販のCD)を提出される場合は、使用する楽曲のトラック番号を受付スタッフに伝えてください。
- 音楽は個々の責任で使用してください。虚偽申請やライセンス違反によって楽曲の権利者から警告や利用料の請求を受けた場合、その責任は選手本人に帰属します。
エントリーフォーム
- 受付期間:8月1日(火)~9月23日(土)23時59分まで。
- 予定人数に達した時点で受付を終了します。
- 受付終了後に辞退者が出た場合などに再募集を行うことがあります。
- ご入力いただいた情報は、本イベントの運営においてのみ使用し、イベント終了後は責任を持って破棄します。